2011年度のトピックス
東日本各地で大地震が発生し、揺れや津波で多くの犠牲を強いられました。私たちは、心の支援活動を実施するために3月30日に活動理念を策定しプロジェクトを開始しました。
” はるかのひまわり絆プロジェクト ”
3月11日 東日本各地での大きな揺れや、大津波、火災などにより、東北地方を中心に12都道府県で2万2000人余の死者(震災関連死を含む)・行方不明者が発生した。これは明治以降の日本の地震被害としては関東大震災(死者・行方不明者推定10万5000人)に次ぐ2番目の規模の被害となった。沿岸部の街を津波が襲来し破壊し尽くす様子や、福島第一原子力発電所におけるメルトダウン発生は、大きな衝撃を与えた。
wikipediaより一部転載
活動のための理念を成文化しました。 2011.3.20 |
「はるかのひまわり」を育て採取した種を配布する過程で由来を伝え、災害の悲惨さと共に命の尊さを再考する機会とする事で、「人の尊厳」と「人との関わりの大切さ」を知る感性豊かな地域社会を醸成する事を目的とします。
|
東北大震災に際し、ミッションを策定しました。 2011.3.20 |
阪神大震災での災害の教訓と命の尊さを、「はるかのひまわり」の命の連鎖に例え、実際にその手で育てる過程で、社会の最小単位である「家族」。咲いたひまわり を愛でる「見知らぬ人」。会社で育てる事で「社員」。そのひまわりを愛でる「近隣の人々」・・・・に出来事を伝えることで、少しでも地域社会での「絆」 と、はるかちゃん、の「命」の連鎖を紡いでゆきたい。
人間にはかなわない力があるのでしょう
人間には智恵と勇気と絆があります。
|
ミッションの動きのまとめ | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 神戸芸術工科大学の「ヒトキズナ+ぷろじぇくと」を訪問。今後、共に心豊かな地域社会の創造にむけて、コラボレーションが行われます。
2011.5.17
|
|
|
|
|
- 三陸ひまわりロードの視察に行きました。
宮城県松島~石巻~南三陸~気仙沼~岩手県陸前高田
2011.8.19~20
惨状に垣間見える希望の花。
|
|
-
神戸市立谷上小学校より
17世代の種と東北復興を願う6学年生徒による色紙が届きました。
2011.11.1
- 三重市立三重短期大学での講義で、はるかのひまわり絆プロジェクト、について講話を行いました。法経科の学生の熱心な感想文を頂きました。
2011.11.9
- 兵庫県高砂市立鹿島中学校で、「絆を結ぶ奇跡のひまわり」というテーマで講話を行いました。 後日、素敵な感想文を頂きました。
2011.11.16
- 福島県いわき市より次世代の種が届きました。素敵なはるかの写真と共にお手紙も頂戴しました。ありがとうございます!
2011.11.21